| 
								 | 
							
							
								 | 
								  | 
								 | 
							
							
								 | 
								其ノ四百九十五  雨音で転た寝 | 
								 | 
								 | 
							
							
								 | 
								 | 
							
							
								 | 
								  | 
								 | 
								長く休みになってから何日目かよくわからない。途中でも仕事で出社したりもしたので時間の過ぎ方が普段と連休の時とが混ざった感じだ。 
										この日、予報通りまとまった雨が降っていた。 
										久しぶりに釣り具屋をのぞいてみた。外出自粛とはいえ、ちょっと顔を出しておかなければなるまい。 
										店の人以外誰もいなかったが少しするとNさんKさんW氏と知った人ばかりが次々とやってきた。 | 
								 | 
								 | 
							
							
								 | 
								小物をちょこちょこ買い足して。 | 
								 | 
							
							
								 | 
								こういう時でもやはり釣りの話はする。もちろんマスクをして距離をおいて。三密は避けるがストレスをためると免疫力が落ちてしまう。そうなる訳にはいかない。外出を自粛したがためにウイルスにかかりやすくなってしまうのは本末転倒だ。 
										そもそもゴールデンウィーク(今がそうか?)の頃はヤマメを釣るのに一番いい季節。それが思うように動けないのは非常につらいところだ。この日みたいにずっと雨、止んでも増水でしばらく釣りにならない、となったら諦めもつくが、おそらくこの雨が止んで、翌々日くらいはかなり良い状態になりそうだ。 
										ま、そうはわかっていても世の中がこんな状況で気持ちがもやもやしている今は、釣りを楽しむと言うのは望むべくもない。 | 
								 | 
							
							
								家に帰って、タイイングでもしようかと思ったが、なんとなく気が乗らない。 
										この前ようやく最新OSにしたMacBook Proの設定をあれこれして、片づけをして本を読んで。 
										 
										うむ、それでも時間が埋まらない。なかなか強烈にヒマだな。掃除もこの休み2回目のローテーションをやってもいいが、掃除ばっかりしている気がする。 | 
								 | 
								  | 
								 | 
							
							
								 | 
								出番を待つ道具たち。必ずその日は来るはず。 | 
								 | 
								 | 
							
							
								  | 
								 | 
								そうこうしていたらいいタイミングで北海道の友達から荷物が届いた。旭川市でレストランをやっている。店は休業中だが、そこで出す料理をチルドで限定通販するのを少し前に頼んだのだ。 
										仕込みに7日間かけたスモークチキンを始め、道産豚挽肉ドライカレー、ホワイトソースに鹿肉のミートソース、美瑛ポークジンジャーと盛りだくさん。 
										早速チキンとドライカレーを温めてみた。 | 
								 | 
								 | 
							
							
								 | 
								道産豚挽肉のドライカレーとスモークチキン。どちらも絶品。 | 
								 | 
								 | 
							
							
								 | 
								スモークチキンの香ばしさが素晴らしかった。ドラーカレーのボリュームたっぷり。北の地の風を感じ、なんだか元気が出てきた。 
										雨足は弱まらない。今度こそタイイングをと思ったが、こちらはやはり気が乗らない。 
										radikoでいろいろラジオ番組を聞きながら、ローチェアに座って本を読もうとしたが、たまらずうとうと。 
										空腹も満たされたし、雨音が転た寝にちょうどいい塩梅だった。 
									 | 
								 | 
								  | 
								 | 
							
							
								 | 
								あれだけ食べたのに、おやつはしっかりと。 で、タイイングは?(^^;) | 
								 | 
								 | 
							
							
								 | 
								  | 
								 | 
								 | 
							
							
								 | 
								 | 
								 | 
								 | 
								 | 
								 | 
								 | 
								 | 
								 | 
								 | 
								 | 
								 | 
								 | 
								 | 
								 | 
								 | 
								 | 
								 | 
								 | 
								 | 
								 | 
								 |